背筋を伸ばしてスタートアップするブログ

株式会社ペライチでCTOをやっています。

iPhoneの読み上げ機能で読書量が2倍になった

昨年末から友人に教えてもらって使いはじめたんですが、iPhoneの機能に「スピーチ」というのがあります。 文章を読み上げてくれる機能なんですがこれが素晴らしく便利で、まるでオーディオブックのようにKindleの内容を読み上げてくれるんですね。 知ってか…

「健康で文化的な最低限度のSPA」というテーマでSPAについて話してきました!

SPAサービスサミットというイベントで登壇し、ペライチの取り組みについてお話してきました! ペライチはいわゆるSPA(= Single Page Application)サービスですが、それに耐えうるフロントエンドをどのように構築してきたかという内容です。 うちもまだまだ…

パフォーマンスチューニング開発合宿

先日会社のメンバーで開発合宿に行ってきました! 弊社では恒例行事として、3ヶ月に一度1泊2日の開発合宿を行っています。これまでの合宿では特に開発テーマは決めずに各々が各自のタスクを消化しているだけだったのですが、今回初の試みとして、全員で「プ…

IVS CTONight&Day初参加してきました。非常に濃い3日間でした。

IVS CTO Night & Dayとは ざっくりいうとAmazonさんが企画、開催するCTO向けのカンファレンスです。 IVS CTO Night & Dayは、CTO及び技術責任者のためカンファレンスです。 CTO同士によるディスカッションや事例共有、交流により業務に役立つ気付きや発見が…

dots主催のスタートアップ向けイベントで登壇してきました!

サービスを技術で支えるスタートアップベンチャー企業の作り方 というイベントで登壇してきました。 どんな内容を話したのか 25分間かけて、ペライチを創業してからのいままでの文化や、開発のアーキテクチャ、顧客開発手法のことなどについて話してきました…

2016年の目標

自分自身のプレゼンスを高めるためにブログを再開することにしました。とりあえず新年の目標を決めてなかったなと思い、いまさらですが書き出してみることにしました。 今年の目標 意識的にインプットの時間を作る 飲んだ後でも強い意志を持って仕事をする …

スタートアップをやるために重要な気質「楽観主義」を獲得する方法

誰もチャレンジしようと思わない途方もなく大きな事に着手すること、何度否定されても自分を信じ続けられる事。スタートアップに限らず、大きな事を成すには「楽観主義」という資質が重要になると思います。 今回のエントリでは『脳科学は人格を変えられるか…

創業初期のスタートアップは「余命1年でも一緒に働きたい」という人しか採用してはならない

前回のまとめ記事の続編です。 今回もこちらの記事『スタートアップのはじめかた: アイデア・プロダクト・チーム・実行 Part Ⅱ』から、特に重要だと思った点をまとめてみました。 スタートアップのチームビルディングや採用に興味ある方には参考になると思い…

スタートアップに必要なのはとにかくユーザーを熱狂させるプロダクトを作ること

こちらのサムアルトマン氏のYCombinatorでの講演の翻訳記事『スタートアップのはじめかた: アイデア・プロダクト・チーム・実行 Part I』がとても勉強になったので、特に重要だと思った点をまとめてみました。 思ったのは、とにかくユーザーを熱狂させるプロ…

開発合宿に参加して感じたメリット4つ

先日、株式会社REALの中西さん主催の開発合宿に参加してきました。 普段と異なる環境で各々自分のやりたい事に集中して取り組むという主旨のものだったのですが、とても良かったので、参加して感じた開発合宿のメリットについて書いてみます。 普段中々取り…

ブログ初心者の僕が調べた、読まれる記事を書く7つのコツ

今日からブログ始める事にしたんですが、書き方がよく分からないので調べてみました。 伝えたいテーマを一つに絞る とりとめもない文章は読み手にとってストレスですよね。 記事のタイトルが「ブロガー勉強会に参加してきました」とした場合おはようからはじ…